こんにちは!ヨガインストラクターのJADEです
この記事では今注目のフィットネス動画サービス『LEAN BODY』(リーンボディ)レビューを書かせていただきます。
『LEAN BODY』とは、ヨガ・ピラティス・筋トレ・ダンスエクササイズなどオールジャンルのフィットネス動画を配信している定額制の動画配信サービスです。
わたしが初めてこの『LEAN BODY』を見た時は、そのサービスのクオリティと料金体系、内容の充実に驚きを隠せませんでした。
わたし
と、若干自分の将来まで案じさせられてまでしまったほどです。
自分の立場を守るためにも内緒にしておきたいのが本音ですが、あまりに良いフィットネス動画サービスだったので…今日はしぶしぶ皆さんにも『LEAN BODY』を紹介させていただきます(笑)
こんな希望をお持ちの皆さんにはとってもおススメ!
自宅で本格フィットネスに挑戦したい方は、是非『LEAN BODY』チェックしてみてください。
\今なら二週間無料で体験できる/
LEAN BODY公式サイト
『LEAN BODY』とは?
個人的なレビューをご紹介する前に『LEAN BODY』が何たるか?についてを説明させてくださいね。
冒頭でちらっと紹介しました通り、『LEAN BODY』というのはフィットネス動画専門の有料配信サービスです。
NetflixとかHuluみたいな動画配信サービスで、フィットネス動画に特化して動画配信を行っています。
月額1480円から利用することが出来、サービス契約中は好きなだけフィットネス動画が見られます。
多様なジャンルと豊富なレッスン動画を見放題出来る
画像出典:https://lp.lean-body.jp/
『LEAN BODY』がラインナップしているフィットネス動画の本数は300本以上。
ヨガ、ピラティス、筋トレは勿論、ボディメイクエクササイズやダンスエクササイズ、マッサージ、歪み矯正エクササイズなど多種多様なジャンルの動画が取り揃えられています。
これらの動画は定額を支払えば契約期間内は24時間見放題。一日中フルでエクササイズをすることだってできます。
配信されている動画の一本一本全てがハイクオリティなオリジナル作品で、とても内容の濃いものばかり。
ジムやスタジオに通う時間を節約しながら、誰でも自宅で最新の本格フィットネス体験が楽しめます。
料金プランは二種類
『LEAN BODY』の料金プランは’12ヶ月プラン’と’月額プラン’の二種類が用意されています。
- 12ヶ月プラン…年間17760円(税抜)一括払いで12か月動画見放題
- 月額プラン…月額1980円(税抜)月払いで一か月動画見放題
いずれも退会しない限り自動更新になりますが、サービスを辞めたくなった場合はいつでも好きな時に退会することが出来ます。
どちらのプランを選んでも最初の14日は無料お試し期間が適応されます。
後からのプラン変更も可能なので、とりあえず月額プランでの無料体験後、気に入ったら12ヶ月プランで有料会員になることもOK。
入会料・手数料等、一般のフィットネスジムで諸経費として請求されるような代金制度もありません。プランごとの会員費だけ。
シンプルな料金体系・プラン変更のフレキシブルさも魅力の一つです。
『LEAN BODY』をスタートさせるのに必要なもの
『LEAN BODY』を始めるのに必要なものは
- インターネットブラウザが使えるパソコン・スマホ・タブレット等
- インターネット環境
- 申し込み時に必要なクレジットカード
- ヨガマット一枚あったらいいかな?
こんなもんです。
『LEAN BODY』はインターネットブラウザで動画を再生するため、インターネットブラウザが入っているPC、スマホ、タブレット等が必要になります。
今このページも皆さんインターネットブラウザでご覧になられているでしょうから、このページが見られているということは『LEAN BODY』のサービスも利用できます。
あとはインターネット環境が必要ですが、これも今このページを読んでいる方ならネットにつながっているので大丈夫ですね。
『LEAN BODY』の支払い方法は現在クレジットカードのみなので、申し込み時にクレジットカードの登録が必要になります。(JCB、VISA、mastercard、Americanexpressの四社に対応)
無料体験でもカードの登録が必要なので、クレジットカードだけ一枚用意しておきましょう。
あとはヨガマット一枚ぐらいあったらベターかな?
マットを使うフィットネス動画が結構あったので、あれば便利だと思います。
勿論、マットを使わないレッスンもありますから、必ず無ければならないわけではありません。
\安くてコスパが高いおススメヨガマット/
実際に体験してみてわかった『LEAN BODY』の凄いところ
さて、基本的な『LEAN BODY』サービスの説明はこのくらいにして、ここからはわたくしJADEが体験した『LEAN BODY』のレビューへと移っていきましょう。
一応わたしもフィットネスに携わっている人間の端くれですから、一般の方とは少し違った目線での評価が出来るかも?
ということで、ビシバシレビューしていきますね。
人気講師のレッスンがそのまま自宅で楽しめる
『LEAN BODY』の魅力その①は
”人気・実力派インストラクターのレッスン動画がずらりとラインナップしている”
ということ。
レッスン動画をざっと見た時のわたしの第一印象は
わたし
でした。
わたしはヨガ畑の人間ゆえヨガ以外の動画に出演しておられるインストラクターさん達は存じ上げませんが、少なくともヨガ部門に関しては本当に大人気の実力派ヨガインストラクターさんばかりが出演されています。
例えば、『Beauty Yoga』という動画に出演されている里見茜さんは、セレブやモデルなど多くの著名人からも支持を集める大人気実力派ヨガインストラクター。
画像出典:https://lp.lean-body.jp/
また、『静加のはじめてヨガ』で登場する武田静加さんは、モデル兼インストラクターとして活躍される注目のヨガ講師で、インスタグラムのフォロアーは何と29万人越え。
画像出典:https://lp.lean-body.jp/
お二人ともヨガ講師としての実力はかなりのもので、正直羨ましくなるような高いティーチング技術を持っておられます。
この他にも様々なヨガインストラクターさんが出演されておられますが、その誰もが名実共に兼ね備えた方ばかり。本当に豪華なラインナップです。
ここまで最強の人選で挑んできている『LEAN BODY』さんですから、恐らくヨガ以外の講師の方も有名な方や実力のある本格的なインストラクターさんばかりだと思います。(海外の人気インストラクターさんも数多く出演)
これだけの人気インストラクターさん達のレッスンを実際に受けようと思ったら相当のお金がかかります(間違いなくLEAN BODYの料金よりはずっと高い)し、予約もなかなか取れないです。地方に住んでいる人はレッスン受けに行くための交通費だってかかります。
有名講師のレッスンが月額1480円~という破格で受けられて、どの動画も見放題というのはかなりお得だと思います。
大型フィットネススタジオ顔負けのプログラム量
画像出典:https://lp.lean-body.jp/
わたしが考える『LEAN BODY』の魅力その②は
”大型フィットネススタジオ顔負けの豊富なプログラムコンテンツ量”
です。
2019年7月現在の総動画数は300本を超え、ヨガ・ピラティス・ダンササイズ・筋トレ・ボディメイクレッスンなど37種類ものレスッスンプログラムが公開されています。
これだけのフィットネスクラスのプログラムを有しているフィットネススタジオは殆ど無いと思います。
ましてさっきも言った通りの人気講師達が一挙に揃うスタジオは有りません。
参考までに2019.7現在公開されているプログラムを一挙に網羅してみましょうかね。
ヨガ系プログラム
Candle Yoga・静加のはじめてヨガ・7days yoga challenge・Maternity Yoga・Refreshing Yoga・Begginer Fit Yoga・Beauty Yoga・Aloha Yoga
バレエ系プログラム
Balletone・PLIE BODY・Ballefit
ピラティス系プログラム
PILATES BOOTCAMP・10Days くびれ作りピラティス・姿勢美人ピラティス・Flow Pilates・きれいになるピラティス・LB PILATES
筋トレ系プログラム
ビーナス美脚・15min Risa’s workout・バンドトレーニング・2weeks#板チョコチャレンジ・30days #桃尻チャレンジ・FEVER腹筋・桃尻トレーニング・Pair Training
ダンスエクササイズ系
ダンスフィットネス・BOKWA DANCE・Belly Dance・Dancercise・Stylish AERO
カーディオ系
LEANBODY×美コア Livelesson ・ANIMAL FLOW・CARDIO EXERCISE・KICK BOXERCISE・BICORE ROUTINE・BICORE SHAPE
マッサージ系
lilyのセルフマッサージ
ストレッチ系
二週間で天使の羽を作る・セルフコンディショニング・産後ママのボディメンテナンス
読む方も書く方も大変なくらいのレッスンプログラムが公開されています。一度はやってみたかったと思うフィットネスが必ず見つかると思います。
ハードな燃焼から穏やかなストレッチ、マタニティ対応のヨガ、産後メンテナンス、部分シェイプアップなど、観る人の目的や体調・体力に合わせて効率よく選べるのが嬉しい。
仮に1日2本の動画でエクササイズをしたとしても、一通り全部こなすのに150日も必要というわけですから…飽きること無く、様々なジャンルのエクササイズに挑戦できます。
これはフィットネススタジオでは太刀打ち出来ないレッスンボリュームです。
これだけの人数のインストラクターとレッスンカリキュラムを維持できるのは、オンライン動画サービス『LEAN BODY』だからです。
どんどん増えるコンテンツ
今より一年ほど前『LEAN BODY』で公開されていたレッスンプログラムはおよそ10種程だったそうですが、徐々に徐々に数やジャンルが追加され、現在は38種にまで増えました。
今後も続々コンテンツが充実していくと思われます。
限りなくコンテンツプログラムが増えていくのも動画配信型のフィットネスサービスならではの強みです。
現実のスタジオで次々先生やプログラムを増やしていくことはできませんので、どうしてもフィットネススタジオではプログラムの内容がマンネリ化してしまう傾向があります。個人の先生のフィットネス教室なら尚更です。
一方、動画配信型のフィットネスなら過去の動画から最新動画まですべてがストックされていくので、常にレッスンプログラムの量とバリエーションが増えていきます。
お気に入りのレッスンを何度も繰り返して練習することができるのも、動画ならではの利点です。
海外で人気のフィットネスもいち早くキャッチできる
『LEAN BODY』のプログラムの中には、海外で人気の最新フィットネスがラインナップされています。
例えばカーディオ系の『ANIMAL FLOW』というプログラム。
https://www.instagram.com/p/BtdKoW0FOsO/?utm_source=ig_web_copy_link
その名の通り『動物の動きを真似する』エクササイズなんですけど、わたしが確認したところ現在日本でこのANIMAL FLOWが体験できるのは『LEAN BODY』だけ。
日本ではこのエクササイズを指導できる人が居ない為、現実世界でANIMAL FLOWのクラスに参加しようと思ったら海外の本家に行くしかありません。
ところが、物理的な距離を超えられるオンライン動画なら、自宅ですぐにこのANIMAL FLOWが体験できます。
当たり前っちゃ当たり前ですけど、よく考えたらすごいことです。
『ANIMAL FLOW』の他にも、海外初の人気フィットネス動画がいくつも公開されています。
自宅に居ながらにして世界発の最新エクササイズが楽しめるのも『LEAN BODY』ならではの大きな特徴です。
対応レベルが広く初級者から上級者まで楽しめる
『LEAN BODY』のフィットネス動画はレベルに応じて選べるように、幅広い広い難易度の動画が用意されています。
画像出典:https://lp.lean-body.jp/
『初級』や『中級』など動画ごとに対応レベルが用意されているので、自分の体力や運動経験に合わせてレッスンが選べます。(↑のはじめてヨガは初級から中級対応)
徐々に強度が上がっていく一週間ヨガプログラム『7days yoga challenge』など、『LEAN BODY』だけでステップアップ出来るようなプログラムも充実。
画像出典:https://lp.lean-body.jp/
動画の種類だけでなく、運動強度の面からも工夫が凝らされているのが伝わってきます。
これもまたヨガに限定した分析になってしまいますが、動画内にも随所に『レベルに応じた配慮』が感じられました。
カメラワークやインストラクターのガイダンスもレベルに応じて細かく計算されています。
初心者向けの動画は基礎がわかりやすい様に丁寧に解説し、間違いやすい所や怪我をしやすい箇所、つまずきやすいポイントなどはしっかりと画像で確認できるように映像編集されています。
無理なく筋肉や関節を動かしていけるよう、安全に配慮されているのが見てすぐにわかりました。
一方、中級者向けの動画は経験者が満足できるようなレベルの高いポーズがふんだんに盛り込まれていて、細かいポジショニングの説明は必要最低限。観る人の経験・技術力が求められる内容でしたね。
幅広いレベルの人のニーズに答えた作りになっているのも『LEAN BODY』が評価できる点です。
驚きの破格で高品質なフィットネス動画が見放題
300本以上の本格的なフィットネス動画がいつでも見放題
しかも出演するインストラクターは大人気の実力派
更に海外の最新フィットネスまでラインナップ
これだけの付加価値がついて月額1480円~というのは、ちょっと正直強敵すぎますね。本当に『LEAN BODY』さんおそるべし。
その辺の名もなきインストラクターのマンツーマンレッスンだって、一回(1~2時間)2000円はするわけですから…
単純に考えてメリットが多すぎますもの。
敢えて時間を作って外出して僅か一回のレッスンに2000円も使うのなら、自宅で毎日経験も実力もある先生の動画レッスン受けた方がいいと思うのは当たり前です。
そう思ったからこそ、この『LEAN BODY』という動画配信サービスを初めて見た時複雑な気持ちになりました。
今後、こういったオンラインのフィットネス動画サービスは、フィットネス業界に大きな打撃を与えるだろうな…と思ったからです。
それぐらい『LEAN BODY』は費用対効果がものすごく高い優秀なサービスだと思います。コスパ良すぎ。
悔しいが惨敗です。おススメします。
二週間無料でお試しできる!
『LEAN BODY』では二週間の無料お試し期間が設けられています。
トライしてみて自分に合うか合わないかを見極められるんです。
万一満足出来ない場合は無料期間内の解約ならチャージが発生しません。
こういうところも、一般のフィットネススタジオでは実現できないサービスですね。大体が「お試し一日1000円」とか「入会したら事務手数料無料」くらい。
一回くらい体験しただけじゃ自分にフィットするかわからない人も多いはず。
LEAN BODYさんはユーザーの気持ちも分かってらっしゃるなぁと感心します。
二週間じっくりと試してみて気に入れば継続すればいいだけなら気楽にトライできますよね!
この気軽さが運動を始めるきっかけとなり、フィットネス生活スタートの後押しをしてくれるのはいいな~と思いました。
会員登録作業作業が煩わしくない
『LEAN BODY』を利用して好感を持った点として最後にご紹介したいのは、入会(無料お試し含む)作業の簡単さです。
大体どんなサービスを利用する時も、氏名や住所、電話番号になんたらかんたらと偉い莫大な量の個人情報を入力しなければならないですよね…。それだけでいつも疲れてしまう(のはわたしだけ?)
『LEAN BODY』の入会申し込み作業は驚くほど簡単でした。
自分に合ったプランを選んで…
クレジットカード情報とメールアドレス、任意のパスワードを入れるだけです。
後は『無料体験を始める』ボタンを押すだけ。
申し込みに2分くらいしかかかりませんでした。
\二週間無料体験中/
LEAN BODY公式サイト
『LEAN BODY』の今一歩な所
褒めに褒めた『LEAN BODY』の惜しい所も挙げてみましょう。
正直、本当に悪い所がすくないので、何を挙げようか?と悩んでしまう部分があるんですけれど…
クレジットカードしか使えない
一番大きいデメリットはこれですね。支払い方法がクレジットカードしか選べないところです。
優良なサービスを始めるきっかけがクレジットカードを持っている人に限定されてしまうのは残念。
データ通信を利用する
『LEAN BODY』に限らずオンライン動画配信全てに共通する問題点?として、データ通信量の壁がありますね。
お使いのネット環境にもよりますが、ご契約のデータ通信プランによっては莫大な通信料が発生してしまいます。
また、お使いのネットワーク環境の通信速度が低速の状態だと、動画再生に支障をきたす場合もあるのがリスクといえばリスクです。
でも、ご安心ください。
万が一ネットワークが低速だったとしてもお使いの環境に応じて動画画質の最適化をしてくれるそうなので、よほど劣悪な低速状態無い限り動画が再生できないことは無いとのことです。
退会時の返金がない
『LEAN BODY』は最初の二週間は無料サービスが適用され、二週間が経過した時点から自動的に有料プランに移行になります。(これ以前に解約すれば料金の発生は無い)
最初に支払いが発生するのは有料プランが開始される日。請求が前払いで発生します。
例えば7/1に入会した場合、7/14までは無料お試し期間で7/15から有料プランへの移行となるわけですが、7/15に次のひと月分(もしくは一年分)の会員費の請求があります。
前払いした会員費は次の料金発生日までの間に解約したとしても日割り返金されません。
もし途中で解約した場合、月契約なら千円程度の損失で収まるでしょうが、年会員だと結構大きな損失になる場合もありますよね。
この点を考えると、余程続ける自信がある方以外は月会員での登録からスタートした方が低リスクで済むんじゃないかな?と思います。
この辺は大体の他のサービスと同じですね。
運動を始めるきっかけはいつでもすぐそこに
「運動をはじめたい」「ダイエットしたい」「自分の生活習慣を変えたい」
こう思っている人は是非今すぐ『LEAN BODY』をスタートしてみてほしいです。
ヨガインストラクターという仕事柄、こういう『運動欲』を抱えている方は本当に多いのを実感しています。
でも、なかなかこの『運動欲』を実際の運動に変えるのが難しい。
仕事や家事等の日常生活で忙しくて、ついつい運動が後回しになってしまうのは致し方のないことです。
そういう方が運動を始め、一年二年と続け、身体もココロも変わっていくのを見てきました。
運動をうまく継続させた人が口をそろえておっしゃることは『きっかけが大事』ということ。
思い立った時に思い切って行動することが時に大きく人生の舵を変えることになると皆さんおっしゃられています。
皆さんが今こうしてフィットネス動画サービスについてインターネットで検索していることは、とても素晴らしいきっかけになると思います。
人間は後回しにしがちな生き物なので、是非この今の気持ちの高ぶりを大事にしてほしいです。
きっかけをちゃんと掴んだら、後はモチベーションを維持できるだけの楽しさや魅力があれば、運動は必ず続くはずです。
今回敢えて商売敵?ともいえる『LEAN BODY』を自分のブログで紹介しようと思ったのは、この『運動を継続させるだけの魅力と楽しさ』がここには詰まっているから。
きっとこのサービスをうまく利用すれば、多くの人がフィットネスを手軽に楽しんで、健康で美しい身体を手に入れることが出来るだろうと思ったからです。
便利なネット時代、運動を始めるきっかけは目の前に簡単に転がっています。拾うか拾わないかは皆さん次第です♪
是非今日という日が皆さんの運動人生の第一歩になりますように!
みなさんも是非『LEAN BODY』を活用して、心身ともに充実した毎日を手に入れてみてください。
わたしはヨガインストラクターの端くれとして、この状況をすごく深刻にとらえています。
長期に渡る自粛生活で運動不足に陥る人が急増することは目に見えています。
運動は免疫力を高め、保持していくためにとても大切です。
かといって、多大なリスクを追ってまでランニングや公園でのジョギング、ウォーキングに行くというのも危険がはらんでいます。
是非、自粛生活が長引くこの機会に、おうちの中でもできる運動を始めてみてください。
わたしがヨガを始めた理由は『マット一枚あればどこでも簡単に運動が出来るから』というものです。
運動をするのに特別な施設は要りません。
オンラインフィットネス、自宅での筋トレなど、すぐにこの瞬間から始められることは沢山あります。
長い自粛期間はストレスも制限も大きなものですが、うまく逆手にとってこれを機会に自宅でできる運動に挑戦してみてください(^^
\レッツスタートLEAN BODY/

コメントを残す